

楽しくゲームをしたいのに…
近年、小学校での人間関係のトラブルとして、オンラインゲームに関係する事例が数多く報告されるようになっています。今ではゲームを始める年齢や、友達とのトラブルが起こるようになる年齢は、どんどん早まっているようです。
本教材では、オンラインゲームで遊ぶサトミ、ヤマト、ケイ、モモカの4人組が登場します。そのうちの1人・ヤマトはゲームに夢中にあるあまりはしゃぎすぎてしまい、他のメンバーは苦笑い。ある日、ケイとモモカが「今日はヤマト以外の3人でゲームをしよう」と言い出します。サトミはそのようなことをしていいか気になったものの、結局、ヤマトにてきとうな嘘をつき、3人で遊ぶことに。ゲームを楽しく遊んだ3人ですが、次の日の朝、ヤマトの前で気まずい思いをすることになります。
楽しいはずのゲームで、なぜこうしたすれ違いが起こってしまうのか。オンラインゲームの特性もふまえつつ考えてみてほしいです。



